おひとりさまのある日

えずこシアターメンバー、ひぃsanの個人ブログです。自分のことを中心に、ときどきえずこシアターのことを書いています。

3月14日(木)来てください!

さて、今週木曜日は仙台演劇祭での「見本市」本番です。参加メンバーは地道にインプロ稽古を重ねております。
当日都合のつく方、ぜひ応援にいらしてもらえたら心強いです!!

3月14日木曜日 午後6時開演
上演時間20分くらい
会場 エルパーク仙台
入場無料

<参加メンバー>
長谷野さん
梶賀ちゃん
しまちゃん
さじゅんさん
みーちゃん
和代ちゃん
エリザベス
たかちゃん
真知子さん
むつみさん

昨日

オズの魔法使い」を観てきました。

あまりにも一人一人のパフォーマンスがすご過ぎて

何がスゴイということなのか分からなくなるほど

素晴らしかった。

・・分かるかな?

 

そういえば

先週は 浅田真央ちゃんのサンクスツアーに行ってきました。

こちらもオリンピック選手のパフォーマンスに感激。

そして同じスケートリンクの上で観ている

臨場感がステキでした。

近くで滑る風を感じることができました。

千葉2

つづき


そして
階段を上っては下り
上っては下り
などしながら
たくさんのお地蔵さまやら観音さまやらにご挨拶していると
その一体に引き付けられ
何故か涙が流れるという体験をいたしました。
初めは、どの観音さまか分からなかったのですが、
戻ってみると
それは筆を持ってらっしゃる漢音様でした。
何か
心が洗われ
奮い立たされ
穏やかになり
何とも表現しにくい感情になりました。
ありがとうございました。


その後
日本一大きな大仏さまにお会いして
お願い地蔵にお願いして
プレゼントのお守りをいただいて
帰りました。


その帰り道がまさに修行だったわけです。


でも、ちゃんと予定のモノレールに乗って
予定の電車に乗ることができました。
めでたし、めでたし。

千葉

くっくです。


めざましテレビ
新年に「パワースポット」の紹介をしてくれました。


で、
千葉館山に行ってみたら
まだ自主トレをしていなかったので
パワースポットに行くことにしました。


「鋸山・日本寺」です。


モノレールを使いましたが、
帰りにモノレール駅まで戻るのが
かなり過酷な訓練か?という状態で
へろへろ。
腿が上がらなくなり
このまま地球から消えるのではないか
というような不思議な思いになりました。


つづく

新年だ

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。


さて
えずこシアターというか
えずこホールでは
野村誠さんとヒューのワークショップをやっておりました。

ちなみに
本日が発表会でした。
たくさんのお客様に来ていただき
ありがとうございました。
肩の力を抜いた楽しさでした。

12月は・・・

くっくです。
12月はボケボケ連発の月でした。


ぼんやり〜ぬTVのプレゼントに葉書を出したところ・・・
料金不足で戻ってきました。(T-T)
50円の葉書に
なぜか2円切手のみを貼って出しました。
いろいろ考えているうちに10円切手も貼ることを忘れてしまいました。
まあ、ハズレたと思えばどうってことはありませんが
なんだか悲しい。


販売を楽しみに待っていたペンがありまして。
ずっと待っていたのに
なぜか今月だけは
お知らせ会報が届いていることに気付かず・・・
本日、発見!
なんと注文締め切りが12月15日でした。ちゃんちゃん。(>_<)


いろいろ、とんまなこともしでかします。
年齢(とし)かなあ。


でも
心の切り替えが大事!
そう
いろいろなことをやらかして
心の切り替えだけは上手くなっているような気がする。


では
これから年賀状を作ります。(^^;)